ドラクエファンのみなさま、こんにちは。
今回はDQ8のキャラクター【ヤンガス】をまとめてみました。
こういった方々のお役に立てるよう、またお楽しみいただけるよう、まとめてみました。
どうぞ最後までご覧ください。
Contents
動画で見るならこちら
【ヤンガス】を動画でまとめてみました。
こちらもご覧ください。
ヤンガスは何者?なぜ主人公を慕う?
ヤンガスは荒くれどもの街・パルミド出身の山賊です。
年齢は32歳。DQ8の主人公は18歳なので、14歳も年下を「兄貴」と慕っています
主人公を慕うのは、主人公が命の恩人だからです。
山賊として主人公を襲撃しますが、運悪く吊橋から落ちそうになり命の危機に。
心優しい主人公がヤンガスを助けたところから、恩義を感じて「兄貴!」と慕うようになります。
命の危機を助けてくれた恩を、ドラクエシリーズ屈指の長さを誇る冒険の最後まで、一度も離脱せず同行するなんて、なんて情に厚いのでしょう。
冒頭からラスボス討伐まで、一度も途中離脱しないキャラは、全シリーズ通しても意外と珍しいのです。
彼の家族とは?
ヤンガスの笑い方はかなり独特です。
「げーすげすげす!」と笑い、ゼシカに「キモい」と一蹴されます。
たしかに、そんな笑い方をする人を見たことがありません……
家族の描写は少なめですが、ないわけではありません。
父親はヤンパー。大盗賊団の頭目です。
容姿がかなり似ていますね。
性格は先述の通り、情に厚く憎めません。
盗賊の家系で育ったことから、口はかなり悪め。
そしてかなりのスケベです。
ぱふぱふ屋に行くと、彼のスケベ具合を楽しむことができます。
総じて、男らしいですね。
戦闘能力【主人公とどっちが強い?】
ヤンガスの狩猟の腕前は一流です。
貧乏だったころ、鳩やワニ、カバを狩って食べていたそうです。
さすがは盗賊ですね。
戦闘能力は、典型的な戦士系。
ドラクエの伝統を守ってくれています。
HP、力、身の守りが高く、MP、素早さが低め。
初期習得済みや、レベルアップで覚える呪文・特技はありません。
ですので、スキルアップでの呪文・特技の習得の重要度がかなり高くなっています。
主人公と比較すると、最終的(レベル99時点)では、主人公に全ステータス抜かれてしまいます。
彼の本当の名前とは?
ヤンガスのおすすめの使い方は、かぶとわりをはじめとした補助系の役割です。
MP無しで相手の守備力を低下させられるかぶとわりは終始有効です。
その屈強な見た目に反して、意外と火力は控えめなので、補助系の役割を与えてあげましょう。
ヤンガスはシリーズ通してもなかなかの人気者。
その人気は、スピンオフ作品を出しているほど。
イケメンだけが人気者ではないんですね。
開発中の名前は、ヤンガスではなく、「ムハマド」でした。
チャゴスのストーリーの際に、「ムハマド」という名前が登場することがあります。
【まとめ】人情に厚いキャラは人気が出る
【ヤンガス】はいかがでしたか?
パパスやハッサンなど、人情に厚いキャラは人気が出てスピンオフ作品にも出られるんですね。
ぜひスピンオフ作品も遊んでみてください!
【検証】最初の仲間は相棒?【DQ1→DQ11】

【最初の仲間は相棒と呼べるか】を検証してみました。
ヤンガスは相棒と呼べるのでしょうか?
ぜひこちらもご覧ください。