DQ8

【ドラクエ8】ゼシカ徹底解説|武と美を兼ね備えた16歳【ナイスバディ】

ドラクエファンのみなさま、こんにちは。
今回はDQ8のキャラクター【ゼシカ】をまとめてみました。

「ドラクエ8を久しぶりにプレイしたい方」
「ゼシカってどんなキャラか忘れた方」
「ドラクエのセクシー女性を楽しみたい方」

こういった方々のお役に立てるよう、またお楽しみいただけるよう、まとめてみました。
どうぞ最後までご覧ください。

ピエール
ピエール
ゼシカさんね。うちは稼げるけど、そこそこ厳しいけど大丈夫かな?(ハアハア)/chat]

動画で見るならこちら

【ゼシカ】を動画でまとめてみました。
こちらもご覧ください。

ゼシカの親族

    ゼシカの本名は、ゼシカ・アルバート、年齢は16歳です。
赤茶色のツインテールと、その豊満なバストを強調した服装が特徴の女の子です。
季節に関係なく、肌を大きく露出した服装を着用しており、寒くないのか、自慢したいのか、その真実はよくわかっていません。

 

家計は、リーザス村の名家、アルバート家。
兄はサーベルト・アルバート
サーベルトの年齢は不詳ですが、すでにドルマゲスにより他界しています。
サーベルトの登場シーンは過去の振り返りのシーンなのでセピア色になっていますが、ゼシカ同様に赤茶色の髪の毛をしています。

ピエール
ピエール
お兄様がいらっしゃったのですね!!僕がサーベルトお兄様の代わりになってあげてもいいんですよ!?

旅の目的と七賢者

ゼシカの性格は、勝ち気で強気
時に魔法を駆使して仲間をいさめるほど、荒々しい一面を見せることもあります。
同じ村に住んでいた村人いわく、本質的には内向的気質を持っているようです。
ゼシカの幼い頃から知っている村人は、ゼシカのことを見抜いていたのですね。

 

主人公に同行し旅をしますが、その旅の目的は、兄・サーベルトの無念を晴らすため
主人公とヤンガスの目的も同じだったことから、旅に同行することになります。

 

ゼシカは七賢者の一人、シャマルの子孫です。
ですが、賢者の力は兄・サーベルトが受け継いでおり、ゼシカは賢者の力を持っていません。
持っていないながらも、呪文を中心とした彼女の能力は凄まじいものを誇ります。

ピエール
ピエール
勝ち気な性格なのね。女王様と呼んでもいいですか?

シリーズ屈指のナイスバディ

ゼシカは冒険を共にする主人公に、だんだん惹かれていきます。
それは主人公の真面目な性格と、主人公が兄に似ていたから。

かつてゼシカは兄以外に心を開かず、今でも何度も兄の思い出話をするほどのブラコンでした。
そんな大好きな兄に似ているからという理由で、主人公に惹かれていくゼシカ。
16歳という年齢がそうさせているのかもしれません。

 

そして何より、彼女の最大の魅力は、その豊満なバスト
DQシリーズ屈指のスタイルを誇ります。
作中のセリフから、本人も自信があることが伺えます。
ちなみに、走った後に揺れたように見えますが、実は服が揺れているだけで、視覚のトリックを使っているようです。

ピエール
ピエール
ようよう、8主人公さんよう。うちのゼシカちゃんに手を出そうとしてねぇかい?

ゲームバランスを崩す強さ

ゼシカの能力の特徴は、攻撃・補助のスペシャリストということです。
MP、素早さ、賢さが高い、典型的な魔法使いタイプです。
さすが七賢者の末裔ですね。
メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系のそれぞれの最上級呪文を使いこなす、シリーズ屈指の魔法使いです。
また、ルカニ、ラリホー、バイキルト、フバーハなど、使える補助呪文も有能。
さらにムチでの物理攻撃も強力なので、ゲームバランスを崩すほどの強さを誇ります。

習得Lv 習得呪文
習得済み メラ
習得済み ルカニ
10 ヒャド
11 ギラ
11 リレミト
12 ラリホー
14 イオ
16 ヒャダルコ
19 バイキルト
20 ベギラマ
21 メラミ
23 イオラ
25 フバーハ
33 イオナズン
35 メラゾーマ
イベントで習得 べギラゴン
イベントで習得 マヒャド

ピエール
ピエール
ゼシカちゃん、そんなに強いのね……あぁ!!俺をそんなにいじめないでっ!!

【まとめ】強さと美しさを兼ね備えた16歳

【ゼシカ】はいかがでしたか?
兄の仇を打つための同行してくれますが、その強さと美しさのおかげで、冒険を楽しめたプレイヤーも多いのではないでしょうか。
ゼシカの強さと美しさを楽しんでくださいね。

ピエール
ピエール
疲れたらおんぶしてあげるからねっ!! (ニヤニヤ)

【歴代】セクシーな女性たち【12名まとめ】

【歴代セクシーな女性キャラ12名】をまとめています。
ゼシカも登場するでしょうか?
よければこちらもご覧ください。