DQ6

【ドラクエ6】超簡単ストーリー解説|この旅は、夢という真実へ【幻の大地】

ドラゴンクエスト6幻の大地のストーリーを動画付きで解説します。
ドラクエ6のテーマは「自分探しの旅」。モンスターを倒しながら、自分とは何者かを探し求める旅です。
キャラクターが魅力的な6の世界をどうぞご堪能ください。

ピエールの一言!

ピエール

ドラクエ6は転職システムが奥深い!
僕は勇者になりたかった……

ドラクエ6まとめ動画を見るならこちら

冒険の始まり【いきなり全滅】

ドラゴンクエスト6は、いきなり全滅から始まります。
主人公、ハッサン、ミレーユでムドーに挑み、力及ばず敗戦。
石にされてしまいます。

 

と、思ったらそれは夢。
主人公はライフコッドの自宅で夢から覚め、妹・ターニアに起こしてもらいます。

 

村のお祭りをするなど、のどかな生活をした後、村を出てレイドックの兵士採用試験を受けることになります。
そこで出会ったのが相棒・ハッサン。
兵士採用試験後、ハッサンが仲間に加わります。

 

ハッサン加入後、冒険を続けると大穴を発見。
落ちると下の世界に進みます。
体が透明となり、困っているときに不思議な女性・ミレーユと出逢います。

ムドー討伐へ!【討伐成功?】

 

冒険を続けていくと、ムドーを倒すためには「ラーの鏡」が必要ということがわかります。
ラーの鏡を探す途中、鏡の塔で家出娘・バーバラと出逢います。
(かわいいから仲間にします)

 

ラーの鏡を入手し、いざムドー討伐へ!
上の世界の地底魔城でムドーを倒し、ラーの鏡を使います。
すると、上の世界のムドーは本体ではなかったことが発覚。

 

下の世界のムドーは、断崖絶壁の島にいるようでした。
海を渡るために必要な船をゲント族から借り、チャモロも仲間になります。
今度こそ準備は整いました。
ムドーとの最終決戦に向かいます!

ムドー討伐成功!【物語は自分探しの旅へ】

3回目にして、やっとムドーの討伐に成功した主人公たち。
その道中、ハッサンが夢の世界の自分と、現実世界の自分の合体を果たし、本当の自分を取り戻します。
「誰にでも本当の自分がいるのではないか」
そう考えた主人公たちは、自分探しの旅へ出ることになります。

 

次々と本当の自分を見つけ出す仲間たち。
その道中、大魔王に封印された「メダル王の城」「カルベローナ」「ゼニスの城」を復活させます。
主人公もやっとの思いで本当の自分を取り戻します。

 

世界征服を企んでいた大魔王の存在に気づいた主人公たちは、本当の自分を取り戻し、大魔王の討伐へ冒険を進めることになります。

青年後期【最強チームで魔王を倒せ!】

本当の自分を取り戻した主人公たちは、大魔王が住む世界「はざまのせかい」に向かいます。
はざまのせかいは、自分を見失った人たちが住む世界。
最初は力を吸い取られてしまいましたが、対抗手段を見つけ、とうとう大魔王・デスタムーアの根城に到達。

 

郁恵にも張り巡らされた罠を掻い潜り、デスタムーアと対峙。
3段階返信の大魔王の討伐に成功します。

 

夢の世界は、デスタムーアが作った世界でした。
デスタムーア討伐と共に、夢の世界は消え去ります。
バーバラは、夢の世界の住人。
つまりバーバラとは永遠の別れとなります。
ありがとう、バーバラ……
そして物語はエンディングへ。

 

さて、ドラクエ6にはもう一つの終わり方があります。
一度デスタムーアを倒してからゲームを終え、諸条件をクリアすると裏ダンジョンに行くことができます。
裏ダンジョンの最終地点には、破壊と殺戮の神・ダークドレアムが君臨しています。

 

ダークドレアムを一定ターン以内に倒すと、なんと主人公たちの代わりにデスタムーアを倒してくれます。
デスタムーアと戦うときのダークドレアムの強さは、ドラクエ史に残り、永久に語り継がれることでしょう。

【まとめ】ドラクエ6とは

いかがでしたか?
ドラクエ6のキャッチコピーは

「DQ(ドラクエ)を超えるのは、DQだけ」
DS版では「この旅は、夢という真実へ」

夢を持つことは素晴らしいことです。
夢に溺れぬよう、自分を持って生きていきたいですね。

ピエール

ドラクエ6は賛否両論ある作品なんだ。
僕は大好きな作品だけどね!