ドラクエファンのみなさま、こんにちは。
今回はDQ6のキャラクター【チャモロ】をまとめてみました。
こういった方々のお役に立てるよう、またお楽しみいただけるよう、まとめてみました。
どうぞ最後までご覧ください。
Contents
動画で見るならこちら
【チャモロ】を動画でまとめてみました。
こちらもご覧ください。
厨二病継続なチャモロ
チャモロはDQ6に登場する、キャラクターです。
ハッサン、ミレーユ、バーバラに次いで、4人目にパーティに加入します。
年齢は15歳、パーティメンバー最年少です。
15歳というと、中学3年生の年齢ですね。
ちなみに、チャモロの1つ年上は、主人公、バーバラ、テリーの17歳です。
肩書きは、終始「ゲント族」。
たとえばミレーユは、謎の女性→テリーの姉に変わりますが、チャモロは一貫してゲント族。
思い入れが強いのでしょうか。
容姿は非常に独特で、厨二病が継続しているのでしょうか。
メガネ、黄色のローブ、ツノが生えているような特徴的な帽子、紫色の袈裟を着用。
パーティ内で最も小柄です。
特徴的な服装で、一眼見たら忘れないでしょうね。
実は最強な不人気キャラ
チャモロの出身はゲントの村。
ゲント族の次期指導者として、すでに村のために働いています。
ゲントの村といいますが、村には造船所があるなど、非常に充実。
ゲントの村というより、ゲントの街といっても過言ではないでしょう。
そんなチャモロは、実は不人気なキャラです。
他作品の登場も少なく、かなり不遇な扱いを受けています。
ですが、能力は総合的に高め。
戦闘には不必要の賢さとかっこよさを除く、ステータスの総合点は人間キャラ最高です。
実は最強キャラの一角でした。
加入時すでにベホイミ11発!高いMPが魅力なチャモロ
チャモロの不人気の理由は様々です。
その独特な容姿や、突出した能力の無さ、第一印象の悪さなどもその一つ。
ですが、実は「能力が高すぎて、人気のバーバラをパーティから外すきっかけになったから」という説もあります。
強すぎて嫌われるなんて、皮肉ですね。
チャモロは加入時が最大MPが55あります。
既に習得しているベホイミ(消費MP5)を11回唱えることができます。
加入時、これからムドーの島、ムドーの城に行き、ムドーと対峙するタイミングです。
回復が必須になってくるだけに、ありがたい能力でしょう。
チャモロのおすすめの職業は、高いMPを活かせる賢者か、万能型の能力を活かせるパラディンのどちらかでしょう。
賢者となり魔法による攻撃や回復をするもよし。
パラディンとなり物理攻撃も使っていくのもよし。
どちらでも大活躍してくれるでしょう。
ゲントの杖が本体と呼ばれる理由
チャモロは、人間キャラで最もベストドレッサー大会に向いていません。
それほど彼のかっこよさは低いのです。
チャモロに固執する理由はありませんので、別のキャラクターを使っていきましょう。
チャモロは、「ゲントの杖が本体」と呼ばれることがあります。
ゲントの杖は、戦闘中に使うとベホイミの効果があります。
また、チャモロ以外のキャラクターに持たせても同様な効果を持ちます。
そのため、ゲントの杖の付属品として扱われることがあります。
それほど、加入時のゲントの杖の効果は凄まじいものだったのですね。
そんなチャモロですが、DQシリーズ最強の蘇生呪文を唱えることができます。
その名も「ザオリーマ」。
遊び人の職業を極めて、遊びを使うと、遊びの一環として唱えることがあります。
遊びですので効果はありませんが、一説によると味方全員にザオリクの効果があるとか。
奥の手にとっておきましょう。
【まとめ】不遇な最強キャラ、チャモロ
【チャモロ】はいかがでしたか?
不遇な扱いを受けてはいますが、実は強力なキャラクターとしてDQ6内で活躍します。
ぜひ使ってみてくださいね。
【ムドーの島は入ってる?】超難関まとめ
DQ史上の超難関ダンジョンをまとめてみました。
ムドーの島・城は入っているでしょうか?
ぜひこちらもご覧ください。
>> 超難関ダンジョンまとめ