Contents
ピエールの一言!
ドラクエ5でトップクラスの強さを誇る
ロビン先輩を紹介するぜ!
ドラゴンクエスト5天空の花嫁は、仲間モンスターの強さが冒険を大きく左右します。
その中でも【5強】と呼ばれる「もっとも仲間になりにくい5匹のモンスター」がいます。
ヘルバトラー、キラーマシン、はぐれメタル、メガザルロック、メタルスライム。
今回は5強の中の「キラーマシン」をご紹介します!
打撃の超スペリャストのキラーマシンの素性に迫ります!
どうぞごゆっくりご覧ください。
動画で見るならこちら⬇️
キラーマシンの強さを約90秒で解説しました。
動画も一緒にご覧ください。
「5強」の由来

ドラゴンクエスト5の5強とは、「最も仲間になりにくい5匹」のことを指します。
1匹目ですら1/256の確率。
普通のプレイしていたら、まず仲間にならない確率でしょう。
1匹目は「ロビン」。
2匹目は「キラーマ」。
ドラクエ5では、3匹目の仲間の名前は製作陣のスタッフの名前を使うことがあります。
今回は「じゅんち」「マッツン」ですね。
「じゅんちさん」「マッツンさん」が製作陣にいらっしゃったのでしょうか?
こういう遊び心も、ドラクエ5の奥深いところです。
ちなみに呪文や特技は何も覚えません。
何も覚えないのではなく、キラーマシンには必要ないのでしょう!
キラーマシンの強み

何より、加入直後から即戦力になるほどの力と身の守りです。
力のMaxが255、身の守りのMax255のドラクエ5。
キラーマシンは初期レベルで力170、身の守り185あります。
女の子(娘・タバサ)がレベル99時点で力170、身の守り180。
初期レベルからそれ以上あるということになります。
加えて、超優秀な耐性を持ちます。
イオ、ヒャド・吹雪、バギ、デインはすべて無効。
状態異常も無効にするか、強い耐性を持っています。
物理攻撃以外はほぼ効かないと思ってもらって過言ではないでしょう。
そんなキラーマシンは、仲間になる確率が屈指の低さです。
また、主人公のレベルが34以上でないと仲間になりません。
強すぎるキラーマシンは、仲間になるハードルも相当高いものです。
戦うおじさん?

仲間にするためには、エビルマウンテン以外で倒す必要があります。
エビルマウンテンは、ラスボス・ミルドラースの根城です。
ここではキラーマシンに限らず、どのモンスターも仲間になりません。
別の場所で狙いましょう。
最強装備はメタルキング系の武器・防具。
まじんのよろいをあえて装備し、素早さを低くしておいて、最後に攻撃させることで、戦闘の計算がつきます。
ただ、他のメンバーに道具を譲りたい場合もありますよね。
そんな時はふぶきのつるぎを装備させましょう。
ドラクエ5のチート武器を装備させ、最前線に立たせましょう。
対抗馬は誰?キラーマシンの豆知識


ドラクエ5中、珍しく身の守りがMaxになります。
(Maxになるのはキラーマシン、ヘルバトラー、はぐれメタルです。画像の注釈に誤りがありました。)
キラーマシンの対抗馬はグレイトドラゴンかヘルバトラー。
魔界で仲間になるモンスターたちですね。
(3体をつれて冒険できたら相当心強いな……)
この3対と比べると、キラーマシンは炎ブレスへの弱さとHPの低さが若干気になるかと。
(ただそんなこと気にならないほどの身の守りがあるので安心できます)
セリフは機械音です。だって機械だから。
【まとめ】キラーマシンとは?

パーティの最前線に立たせたい、最強アタッカーでした。
ブーメランやイオナズン、かがやくいきのような複数人数攻撃はできませんが、それを補って余りあるほどの超攻撃力と身の守り・耐性。
仲間にしてミルドラースやエスタークに立ち向かいたいですね!
俺は回復呪文が使えるから、もしかしたらロビンさんより優秀かも!