ドラクエ5は、シリーズ初の結婚イベントがあります。
しかも主人公が妻を選ぶことができるという、なんとも羨ましい形式です。
SFC版では、妻候補がビアンカ、フローラの2人。
ここにDS版から3人目の妻候補として加わったのが、今回紹介するデボラです。
幼馴染のお姉さん・ビアンカ、おしとやかな美女・フローラ。
今回は、ここに割って入る新しい人物・デボラの素顔に迫ります!
動画で見るならこちら
デボラという人物を約90秒でまとめてみました。
よければこちらもご覧ください。
デボラの能力
デボラはオバケが嫌いな女性です。
好む人はなかなかいませんが、レヌール城に行くと、怖がる仕草が見られます。
なんともかわいいですね。
彼女の能力は、物理攻撃がメインのアタッカータイプです。
女性にしては攻撃力が高めに設定されています。
その分、他の嫁候補と比べると、呪文は劣ります。
攻撃力が高く、すばやさもそこそこあるため、メタル狩りで大活躍します。
まじんのかなづち+ほしふるうでわを装備させ、どんどん狩らせましょう。
(女性には珍しい武器を装備できます)
覚える呪文
魔法使い系の呪文を覚えますが、他の嫁候補と比べると呪文はやや弱め。
などを覚えていきます。
習得レベル | 習得呪文 |
習得済み | マヌーサ |
習得済み | ラリホー |
習得済み | ルカナン |
15 | バイキルト |
17 | ベギラマ |
18 | トラマナ |
19 | ザキ |
20 | マホカンタ |
22 | メダパニ |
25 | ザラキ |
29 | ベギラゴン |
デボラの素性
デボラ・フローラ共にみなしごで、ルドマンにたまたま拾われた養女で、ルドマンは育ての親です。
サラボナの大富豪に拾われたんじゃ、彼女たち姉妹もラッキーでしたね。
なお、拾われたことは本人も知っています。
SFC版にはおらず、DS版から追加された新キャラクターです。
デボラはフローラの姉です。
ですが、彼女らはみなしご。
実は姉妹であることの根拠が、作中描かれていないのです。
勇者の出産などの関係で、根拠を描くことができなかったのではないかと想像されます。
不評とデボラのツンデレ
デボラはゲームの内外問わず、どの場面においても不評です。
あのサンチョですら、デボラと結婚したことに驚きます。
彼女を嫁として選ぶことは、かなり深い愛を感じます。
まず、主人公の第一印象が「小魚」であったことを明かします。
ですが、これは悪口ではなく、彼女なりの気遣い。
小魚が体に良いように、一緒にいて体にいいと思ったそうです。
ツンデレの「ツン」の部分が出ていますね。
結婚・出産後、グランバニアのベッドにいる彼女に話しかけると
と言います。主人公、旦那、そしてグランバニア王に対して「床で寝ろ」とは、彼女の豪傑さを見ることができます。
無類のスライム好き
彼女の豪傑さはエンディング後まで続きます。
エンディングでは、グランバニア城内で舞踏会が開催されます。
世界の平和を祝し、みんなで喜ぶ会です。
その舞踏会は、パートナーと一緒に踊ります。
他の嫁候補と結婚した場合、主人公が嫁を回すのですが、デボラと結婚した場合は異なります。
デボラが主人公を回すのです。
家庭内カーストで、デボラは常にトップにいるのです。
そんなデボラですが、美への追求は冒険中も欠かしません。
「スライムを食べたらコラーゲン豊富で肌に良さそう」と思っており、いつも狙っています(すばやさが高いのはこれのせい?)。
また、無類のスライム好きで、自室にスライムタッチというゲームがあります。
モグラ叩きのように、穴から出てくるスライムたちを表示された順番にタッチしていくゲームです。
ドラクエ発のゲームとして、ゲームセンターに置いてほしいですね。
【まとめ】デボラとは?
デボラは高飛車で、主人公をアゴで使います。
ですが、冒険の旅中、主人公への愛も感じることができます。
ぜひ1度くらいはデボラと一緒に冒険をすることを選んでみてはいかがでしょうか?