ナンバリングタイトル

【ドラクエ】買ったら大損!歴代最弱の武器まとめ【まさかの攻撃力0】

ドラクエファンのみなさま、こんにちは。
今回は【歴代ナンバリング作品の最弱武器】をまとめてみました。
ドラクエは武器を装備し、モンスターを倒すことで冒険を進めます。
武器なくして次のダンジョンは通れないでしょう。

「ドラクエ1からプレイしてきた方」
「久しぶりにドラクエやってみるか!という方」
「最弱武器はひのきのぼうと思っている方」

こういった方々にお楽しみいただけるよう、まとめてみました。
どうぞごゆっくりご覧ください。

ピエール
ピエール
俺は何を持っても最強だけどな!!武器に頼らないピエール様だぜ(ニヤニヤ)

動画で見るならこちら

【歴代ナンバリング作品の最弱武器】を動画でまとめてみました。
こちらもご覧ください。

DQ1→DQ3

まずはDQ1からDQ3までの最弱武器をご紹介します。

DQ1では、たけざおです。
攻撃力は2、買値は10Gです。
ラダトームやメルキドのお店で買うことができます。

 

DQ2では、ひのきのぼうです。
攻撃力は2、DQ2ではひのきのぼうは非売品です。
ちなみに売値は15Gです。
ムーンブルク王女の初期装備や、まじゅつしのドロップアイテムとして入手することができます。

 

DQ3でも最弱武器はひのきのぼうです。
攻撃力は2、買値は5Gです。
アリアハンのお店で買うことができます。
また、スライムつむりが1/32の確率で落とします。

ピエール
ピエール
やはりひのきのぼうが最弱か!!ただの棒だもんな!!

DQ4→DQ6

続いてDQ4からDQ6までの最弱武器をご紹介します。

 

DQ4の最弱武器はどくばりです。
攻撃力はまさかの0、買値は1300Gです。
サランやハバリアで購入することができます。
攻撃力は0ですが、DQ4のどくばりは、攻撃した相手を1/8の確率で即死させます。

 

DQ5の最弱武器はしゅくふくのつえです。
攻撃力は0、非売品です。
地下遺跡の洞窟(トロッコの洞窟)で拾うことができます。
道具として使用すると仲間1人にベホイミの効果があります。

 

DQ6からは、どくばりです。
攻撃力は1、非売品です。
即死させる確率が、1/6に向上しています。

ピエール
ピエール
攻撃力が0の武器があるなんて……その武器で叩いたら武器が壊れちゃうのかな?

DQ7→DQ9

次はDQ7からDQ9までをご紹介します。

 

DQ7の最弱武器は、再びひのきのぼうです。
攻撃力は2、買値は10Gです。
フィッシュベルやグランエスタード城などで購入することができます。
なお、ガボが装備すると攻撃力がマイナス2となります。
邪魔なんですかね。

 

DQ8からは、どくばりが再び登場です。
攻撃力は1、買値は1900Gです。
ベルガラックで購入することができます。

 

DQ9からは、どくばりです。
攻撃力は1、買値は1900Gです。
カラコタ橋やサンマロウで購入することができます。

ピエール
ピエール
やっぱりどくばりとひのきのぼうが最弱なのか!!でもどくばりは即死効果あるからなぁ〜

DQ10→DQ11+シリーズ最弱の武器とは?

最後はDQ10,11のご紹介と、シリーズ最弱の武器をまとめさせていただきます。

 

DQ10は、初心者用のスティックです。
攻撃力は2です。
ただしDQ10は、バージョンによって異なる部分も大きいので、参考までに取り上げさせていただきました。

 

DQ11からは、さびたおうしゃくです。
攻撃力は1、非売品です。
クリア後のラムダで入手できます。

 

シリーズ通して最弱の武器は、DQ4のどくばりDQ5のしゅくふくのつえです。
攻撃力0は、武器として成立しない強さ。
どちらも効果があるので、武器として活躍しなくとも、他の部分で活躍できるでしょう。

ピエール
ピエール
初心者用のスティックって優しい説明だな!!

【まとめ】冒険の始まりはいつも最弱

【歴代ナンバリング作品の最弱武器】はいかがでしたか?
冒険はいつでも弱い能力や武器から始まります。
そこから1歩ずつ強くなっていき、魔王に臨みます。
武器も主人公たちの成長と共に強力になっていきます!
1歩ずつ進んでいきましょうね。

ピエール
ピエール
俺にはいきなりメタルキングの剣をくれてもいいよ!!